愛知航空機 B7A1 流星/99式艦上爆撃機(日本)1/50

簡単な設計図(2013.11.11)
簡単な設計図(2013.11.11)
愛知航空機99式艦上爆撃機(1/50)の胴体(2013.11.11)
愛知航空機99式艦上爆撃機(1/50)の胴体(2013.11.11)
B7A1(1/50)主翼取付部分(左右分)(2013.11.11)
B7A1(1/50)主翼取付部分(左右分)(2013.11.11)
B7A1の水平尾翼(2013.11.11)
B7A1の水平尾翼(2013.11.11)
B7A1の胴体(2013.11.11)
B7A1の胴体(2013.11.11)
99式艦上爆撃機の垂直尾翼(鉛筆の下書き部分)(2013.11.11)
99式艦上爆撃機の垂直尾翼(鉛筆の下書き部分)(2013.11.11)
前面エンジン、くり抜くところはあらかじめドリルで穴を開けておきます(99式)(2013.11.11)
前面エンジン、くり抜くところはあらかじめドリルで穴を開けておきます(99式)(2013.11.11)
だいぶ飛行機の形になってきました(2013.11.11)
だいぶ飛行機の形になってきました(2013.11.11)
まだまだこれからです(2013.11.11)
まだまだこれからです(2013.11.11)
ヤスリで表面を丁寧に研磨(2013.11.24)
ヤスリで表面を丁寧に研磨(2013.11.24)
左B7A1、右99式(2013.11.24)
左B7A1、右99式(2013.11.24)
翼の十字(B7A1)(2013.11.24)
翼の十字(B7A1)(2013.11.24)
背面先端の出っ張りがオイルクーラー(B7A1)(2013.12.22)
背面先端の出っ張りがオイルクーラー(B7A1)(2013.12.22)
車輪カバーとオイルクーラーを作りました(99式)(2014.01.06)
車輪カバーとオイルクーラーを作りました(99式)(2014.01.06)
拡大写真です(99式)(2014.01.06)
拡大写真です(99式)(2014.01.06)
さらに拡大(99式)(2014.01.06)
さらに拡大(99式)(2014.01.06)
風防がつきました(99式)(2014.02.23)
風防がつきました(99式)(2014.02.23)
風防がつきました(B7A1)(2014.02.23)
風防がつきました(B7A1)(2014.02.23)
下塗りしました(99式)(2014.08.03)
下塗りしました(99式)(2014.08.03)
正面から見たところ(99式)(2014.08.03)
正面から見たところ(99式)(2014.08.03)
下地にヤスリをかけ細かなディテールを施します(99式)(2014.09.14)
下地にヤスリをかけ細かなディテールを施します(99式)(2014.09.14)
主翼の裏部分です(99式)(2014.09.14)
主翼の裏部分です(99式)(2014.09.14)
金具も使います(99式)(2014.09.14)
金具も使います(99式)(2014.09.14)
尾翼部分のアップです(99式)(2014.09.14)
尾翼部分のアップです(99式)(2014.09.14)
エンジン、プロペラ部分のアップです(99式)(2014.09.14)
エンジン、プロペラ部分のアップです(99式)(2014.09.14)
通常ではあまり見えない裏の部分です(99式)(2014.09.14)
通常ではあまり見えない裏の部分です(99式)(2014.09.14)
裏の部分のアップです(99式)(2014.09.14)
裏の部分のアップです(99式)(2014.09.14)
裏部分です(99式)(2014.09.14)
裏部分です(99式)(2014.09.14)
尾翼の裏、ここに車輪がつきます(99式)(2014.09.14)
尾翼の裏、ここに車輪がつきます(99式)(2014.09.14)
全体(99式)(2014.09.14)
全体(99式)(2014.09.14)
全体的なかたちは、ほぼ出来上がりました(B7A1)(2014.09.14)
全体的なかたちは、ほぼ出来上がりました(B7A1)(2014.09.14)
尾翼部分(B7A1)(2014.09.14)
尾翼部分(B7A1)(2014.09.14)
胴体下の黒いものは魚雷です(B7A1)(2014.09.14)
胴体下の黒いものは魚雷です(B7A1)(2014.09.14)
正面から見たところ(B7A1)(2014.09.14)
正面から見たところ(B7A1)(2014.09.14)
エンジン横部分のアップです(B7A1)(2014.09.14)
エンジン横部分のアップです(B7A1)(2014.09.14)
尾翼下、車輪が見えます(B7A1)(2014.09.14)
尾翼下、車輪が見えます(B7A1)(2014.09.14)
風防はセロテープで仮どめ(B7A1)(2014.09.14)
風防はセロテープで仮どめ(B7A1)(2014.09.14)
操縦席と主翼部分(B7A1)(2014.09.14)
操縦席と主翼部分(B7A1)(2014.09.14)
主翼下の車輪部分は金具も使います(B7A1)(2014.09.14)
主翼下の車輪部分は金具も使います(B7A1)(2014.09.14)
主翼から出ている筒は機関銃です(B7A1)(2014.09.14)
主翼から出ている筒は機関銃です(B7A1)(2014.09.14)
完成しました(99式)(2014.11.09)
完成しました(99式)(2014.11.09)
尾翼部分(99式)(2014.11.09)
尾翼部分(99式)(2014.11.09)
操縦席部分(99式)(2014.11.09)
操縦席部分(99式)(2014.11.09)
エンジン部分(99式)(2014.11.09)
エンジン部分(99式)(2014.11.09)
ローアングル(99式)(2014.11.09)
ローアングル(99式)(2014.11.09)
機体部分(99式)(2014.11.09)
機体部分(99式)(2014.11.09)
真上からみたところ(99式)(2014.11.09)
真上からみたところ(99式)(2014.11.09)
機体の裏側です(99式)(2014.11.09)
機体の裏側です(99式)(2014.11.09)
機体の裏側さらにアップ(99式)(2014.11.09)
機体の裏側さらにアップ(99式)(2014.11.09)
99式完成です(2014.11.09)
99式完成です(2014.11.09)
流星(左)と電光のコックピットパーツです(2015.01.23)
流星(左)と電光のコックピットパーツです(2015.01.23)
流星のパーツです(2015.01.23)
流星のパーツです(2015.01.23)
トビラ部分の計器です(2015.01.23)
トビラ部分の計器です(2015.01.23)
操縦席のシートです。1円玉で大きさを比較しました(2015.01.23)
操縦席のシートです。1円玉で大きさを比較しました(2015.01.23)
右は機関銃です(2015.01.23)
右は機関銃です(2015.01.23)
塗装が済み、あとは文字を入れて完成です(2015.05.10)
塗装が済み、あとは文字を入れて完成です(2015.05.10)
操縦席部分です。後方に機関銃(2015.05.10)
操縦席部分です。後方に機関銃(2015.05.10)
計器類も細密です(2015.05.10)
計器類も細密です(2015.05.10)
コックピットのアップです(2015.05.10)
コックピットのアップです(2015.05.10)
機首のエンジン部分です(2015.05.10)
機首のエンジン部分です(2015.05.10)
裏から見たところです(2015.05.10)
裏から見たところです(2015.05.10)
裏から見たところです(2015.05.10)
裏から見たところです(2015.05.10)
流星(B7A1)完成です(2015.05.23)
流星(B7A1)完成です(2015.05.23)
流星(B7A1)操縦席のアップです(2015.05.23)
流星(B7A1)操縦席のアップです(2015.05.23)
流星(B7A1)尾翼部分(2015.05.23)
流星(B7A1)尾翼部分(2015.05.23)
流星(B7A1)細部まで作り込みました(2015.05.23)
流星(B7A1)細部まで作り込みました(2015.05.23)
流星(B7A1)前から見たところ(2015.05.23)
流星(B7A1)前から見たところ(2015.05.23)
流星(B7A1)車輪と魚雷です(2015.05.23)
流星(B7A1)車輪と魚雷です(2015.05.23)
流星(B7A1)後部車輪です(2015.05.23)
流星(B7A1)後部車輪です(2015.05.23)
流星(B7A1)裏から見たところ(2015.05.23)
流星(B7A1)裏から見たところ(2015.05.23)
流星(B7A1)完成です(2015.05.23)
流星(B7A1)完成です(2015.05.23)

リンク

名古屋3点クラブ

東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)

大阪ソリッドモデルクラブ彩雲会

福岡エアロレプリカクラブ

松戸迷才会

全翼機の世界

古澤デザイン事務所

当サイトはリンクフリーです
当サイトはリンクフリーです